2015年11月8日

2015年10月の資産運用結果

■資産状況

 2015年10月31日時点の、証券口座の残高 (時価ベース) です。






※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、+48万円 (+4.0%)
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、+77万円 (+6.6%)
  • 8月の評価額 (1,146万円) に対して、+102万円 (+8.9%)
参考:2015年8月の資産運用結果

2カ月ぶりの更新です。8.24の暴落にショックを受けて、9月末は資産残高の集計をしませんでした (弱メンタル)。暴落前と比べて、体感で8割方戻した感じがします。


日本株式
 8月の暴落時に仕込んだ何銘柄かをコツコツ利確したので、ポジションはかなり小さくなりました。まだ含み損の銘柄がたくさんあるので、年末に向けてさらに縮小させていこうと思っています。

日本REIT / 外国REIT
 ワリート、ビルオーナーともに基準価額は徐々に回復してきています。下げたときに思い切って買えなかったのが悔やまれますが、今にして思えばかなり安いところで買い増しできました。

外国株式
 アジオセはさすがに戻りが遅いです。ここも粛々と買い増していくのみです。

外国債券
 外国債券はこの一ケ月間まったくノータッチでした。強制ロスカットを喰らってから一ケ月、、NZドル円はほぼ暴落前の状態に戻ってきました。あの暴落はいったい何だったのか・・・(´・ω・`)


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。




 8.24以降、トレードに対する恐怖感から気持ちが萎縮してしまい、積極的にINすることができませんでした。6143 ソディック、3914 ジグソー、3692 FFRI などで微益を積み重ねました。

 日本株式以外は毎月分配型の投信で構成していますが、利益を生まない状態が続いています。基準価額は戻りつつありますが、いまだ特別分配。普通分配になるにはもう少し時間がかかりそうです。


■所感

 衝撃の8月から意外と早く回復できた気がします。回復にはもっと長い期間が必要だろうなと思っていたので、若干拍子抜け?といったところです。もう11月ですが、郵政3兄弟の上場などもあり年末には日経2万円台復活するかもなあ、などと予想しております。2万円超えたら売り豚になりますが。

 残り2カ月、相場に大きな波乱がありませんように。。


押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年9月28日

2015年9月のNISA口座の運用状況

2015年9月28日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。












2015年9月7日

2015年8月の資産運用結果

■資産状況

 2015年9月6日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。






※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、▲54万円 (▲4.5%)
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、▲25万円 (▲2.1%)
  • 先月の評価額 (1,269万円) に対して、▲123万円 (▲9.7%)
参考:2015年7月の資産運用結果

日本株式
 8.24くらいから始まった 「世界同時株安」 をモロに喰らってしまい、わがファンドは多大な被害を受けました。暴落時に何銘柄か買ったのですが、現物の評価額がかなり下がったのと、1571日経インバETFを利確したのとで、評価額は100万円以上減少しました。

 また、信用で買った6143ソディックが酷い下落を続けており、60万円以上の含み損状態です (信用で建てた分は日本株式でなく、流動資産を増減させています)。これが原因で、「含み益」 欄は大幅マイナスとなっております。。


日本REIT / 外国REIT
 REITは8月の中盤に一度は回復に向かうかに見えましたが、8.24をきっかけに下げが加速し、今日 (9/7) 現在も下げ止まる気配はまったくありません。安くなった今、こつこつ買い増していこうと思います。

外国株式
 アジオセ、、ひどいの一言。これからも買い増しはしていきますが、分配金は減額されるだろうなあ。。

外国債券
 為替も酷い有様で、82円あたりをウロウロしていたNZドル円は74円台まで一気に下げ、FXを始めてから初のロスカットを喰らってしまいました。0.2枚分の損失なので被害額は大したことないですが、気持ち的にはかなりのショックを受けました。しばらくFXはお休みかな、といった気持ちです。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。




 今月は色々な銘柄に細かく手を出しましたが、大きく取れたのは6092 エンバイオHD (売り) と5122 オカモト (売り)、あと1571日経インバETFを利確した分も含まれています。相変わらず売りでしか稼げません。

8月の注目株だった3692 FFRIにも何度か買い参戦しましたが、1万円超 (当時) という単価の高さと板の薄さにビビってしまい、大きく儲けることはできませんでした。

 外国債券は、FXでロスカットを喰らった関係でマイナスがでました。悲しい。


■所感

 衝撃の8月でした。今回の暴落は自分の株歴のなかでも最大のダメージを喰らい、記憶に残る月となりました。暴落を見据えてインバースETFを仕込んではありましたが、いざ事が起きたらほとんどヘッジにならなかった感があります。株価は今だ乱高下しており、今後どうなるのか注目したいです。

 今回のように相場が急変したときの株価の動きとか、自分の心理状況とかメモしとけば次に繋がるのかな、と思います。とりあえず今回やってしまった失敗は、「何これ安い」 で不用意な買いを入れてしまったこと。チャートやファンダがまったく通用しなくなっている訳ですから、個別銘柄に対する自分の目線も一旦リセットすべきだったな、と反省しております。せめて2番底を確認できてから買えば良かった。。

 ひどいマイナスですが、これが事実。元本回復に向けてがんばるぞ。。(´・ω・`)


押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年8月24日

2015年8月のNISA口座の運用状況

2015年8月24日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。










参考:前月の運用状況

↓これを買っています。
三菱UFJ国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


■今月の分配金 (普通+特別分配)
 ワリート 24,410円
 ビルオーナー 12,894円
 アジオセ 13,738円

 ワリートは先月から少し戻して全額普通分配。ビルオーナー、アジオセは全額特別分配でした。大暴落の真っ最中なので是非もなし、といったところです。ビルオーナーはボーナス分配月 (通常50円→今月170円) だったので、分配金総額はいつもより多かったです。

 アジオセはきついです。チャイナショックの直撃弾を喰らっているため、ひどい下落率になっています。「中国建設銀行」 とか 「チャイナ・モバイル」 とか・・・名前からしてヤバそうな銘柄が多く組み込まれているので仕方ないすね。。


 このまま基準価額が下がり続けるなら、来月分は少し多めに積立てしようかなと思っておりますが、どうなることやら・・・



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年8月17日

人生初の2バガーを達成!!

我がポートフォリオから、初の2バガー (買値から2倍になること) 銘柄が誕生しました。
7921 宝印刷です (2013年12月に購入)。







2015年8月1日

2015年7月の資産運用結果

■資産状況

 2015年7月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。






※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、+69万円
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、+98万円
  • 先月の評価額 (1,242万円) に対して、+27万円
参考:2015年6月の資産運用結果

日本株式
 3697 SHIFTが頑張り、全体の評価額はかなり増えました。SHIFTは最近少し動意づいてきたので、もう少しホールドしようかなと思ったのですが、この銘柄はすごく嫌らしい値動きをするので、クソポジ500株のうち100株を処分しました。引き続き、残り400株の敗戦処理を進めていく予定です。


日本REIT / 外国REIT
 REITは暴落といって良いくらい評価額が下がりました。ここは超長期で考えているので、今のところあまり深く考えていません (いいのか?)。

外国株式
 アジオセの下落が半端ないです。毎月の分配額は維持されているのが救い。

外国債券
 小額でFX練習中。NZドル円が大暴落したため、ものすごい含み損 (といっても数千円ですが) です。中途半端なところでナンピンして傷口を広げてしまいました。現在0.2枚の買いポジですが、スワップを貰いつつ値動きのクセなど勉強していこうと思います。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。





 今月もスイング中心のトレードでした。8789 フィンテックの空売りで10万円くらい稼ぎました。一時マイナス30万くらいまで踏まれて血の気が引きましたが、倍々ナンピンでなんとか生還。3697 SHIFTにも久々に買い参戦して約5万の利益を出しましたが、現物の損切りと相殺させたため、ここの数字にはほとんど反映されていません。

 日本株以外は全滅で、投資信託の分配金はほぼゼロ。まあこんな月もあるさ・・・。


■所感

 7月上旬に上海株の暴落がありましたが、、「買ってもいいけど売っちゃダメ」 とか 「空売りしたら逮捕」 とか・・・トンデモ株価対策の連発でちょっと引いてしまいました。もはや株式市場とは言えない様相。今回はわが資産への影響は軽微でしたが、現政権が続くのであれば、中国との関連性の高い投資 (アジオセとか、NZドルとか) は見直す必要があるな、と感じました。

 それにしても日経平均・・・早く下げてください


押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年7月22日

2015年7月のNISA口座の運用状況

2015年7月22日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。










参考:前月の運用状況

↓これを買っています。
三菱UFJ国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


■今月の分配金 (普通+特別分配)
 ワリート 23,217円
 ビルオーナー 3,608円
 アジオセ 12,999円

 ギリシャショック、上海ショックの直撃弾を喰らい、買っているすべてのファンドが大幅下落してしまいました。たったひと月でここまで下がるものなのか・・・と唖然としております。分配金も全て特別分配に転落し、ショックも倍増です。

 分配金ですが、アジオセは大幅下落にも関わらず@75円をキープ。さすがは巨大ファンドの貫録といったところでしょうか。ワリートは 「今月減額かもな・・・」 と諦めムードでしたが、@70円を維持してくれたのでひと安心です。

 自分にとっての特別分配金は、ファンドからの返金 (損失補てん) と考えているので、「また積み直せばいいや」 くらいの気持ちでいこうと思います。口数は減らない訳ですし。


 とりあえず、アジオセ・・・もうちょっと戻してください (´・ω・`)



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年7月1日

2015年6月の資産運用結果

■資産状況

 2015年6月30日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。






※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、+42万円
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、+71万円
  • 先月の評価額 (1,233万円) に対して、+9万円
参考:2015年5月の資産運用結果

 日経平均は一時2万1000円近くまで急騰する場面もあり、今月も絶好調でした。今年はほぼ押し目なしで上昇し続けているので、基本売り目線の自分にとってはつらい日々が続きます。

 「日本株式」 は、超絶含み損の日経インバETF (1571) をこつこつと買い増しました (若干やけくそ気味ではありますが、、)。 おかげで平均購入単価が少し下がり、日経平均が1万9500円くらいまで落ち込めばプラテンするかな、といったところまできています。

 「日本/外国REIT」 と 「外国株式」 は、まったく良いところ無し。長らくプラスだったワールドリート毎月分配型もついにマイナスとなってしまい、来月からは特別分配になりそうです。分配金の減額もありそうでちょっと嫌な感じです。

 「外国債券」 では、元本1万円FXをやっていますが、なんとなくロングしたNZドル円が大暴落、、数千円のマイナスとなっています。種1万円なのに。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。





 トレード回数は控え目でしたが、6月30日にデイトレで10万円超の利益を出せたお陰で、日本株の月間利益は今年最高を記録しました。エンバイオHD様様様です。

 その他は特筆すべき点はなく、通常運転でした。良いことです。



■所感

 6月は ギリシャショック (笑) とか 上海ショック (笑) とかありましたが、状況が二転三転しておるようで、自分のような素人にはもはや理解できない展開になっている感じがします。特にギリシャ。あの首相の人の軸のブレ方は何なんだろう・・・? 国を代表する人のイメージって大切なんだなあ、と再認識しました。投資にまったく関係ない感想ですいません。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年6月23日

2015年6月のNISA口座の運用状況

2015年6月23日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。



参考:前月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


■今月の分配金 (普通+特別分配)
 ワリート 21,994円
 ビルオーナー 3,418円
 アジオセ 12,288円

 主力のREITがぱっとせず、今月も我慢の積立てです。一時は20万円以上あったワリートの含み益もほとんど無くなってしまいました。今の価格の下落要因である (と思われる) アメリカの利上げ観測ですが、やるならやるでさっさと決めて欲しいです。ワリートの分配金は現在@70円ですが、この状況が続けば減額になるだろうなあ。。

 アジオセのほうは含み損ですが、このファンドの分配金@75円は数年間変わっていないので、分配金を減らされる恐怖はあまり感じません。安いところを買い増ししていければ、と思っています。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年6月1日

2015年5月の資産運用結果

■資産状況

 2015年5月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。






※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、+33万円
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、+62万円
  • 1月の評価額 (1,188万円) に対して、+45万円
参考:2015年1月の資産運用結果

 前回更新したのは1月なので、4カ月ぶりの更新です。当時1万7千円台だった日経平均は今や2万円を突破。日経平均は本日6月1日の時点で12連騰だそうで、過熱感を通り越してちょっと異様な空気を感じます。。

 持ち株の構成はあまり変わっておらず、優待銘柄くらいしか残っていません。NISA口座の投信積立てが若干増えたため、ちょっとだけ 「分散投資してる感じ」 が出てきたような気はします。

 「外国債券」 では、元本1万円でFXの勉強を始めています。現時点ではお遊びの範囲ですが、徐々にロットも増やしていければなあと思っています。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。





 個別銘柄のトレード回数はかなり減りました。去年はデイトレにハマっていた時期もありましたが、やはり働きながらでは無理があるので、6カ月チャートを眺めながらのスイングに移行しつつあります。

 とは言いながらも、今月の利益の大半は5月11日のシャープ (6753) が急落した日のデイトレでした。 (自分的には) かなり大き目のロットでの参戦で緊張しましたが、わずか10数分間のトレードで7万円以上のプラスになり大満足でした。


■所感

 3月の年度末の前後に非常に忙しく、資産状況をほとんど確認できないまま今日まできてしまいました。久しぶりに集計してみたら、元本回復していてびっくりしております。日経平均の上昇と、買って放置の状態が噛み合った 「タイミングの勝利」 だと思っていますが、遠からず日本株は調整局面に入ると思いますので、高値掴みだけはしないよう気をつけたいです (というか、優待株どれも高すぎて買えない・・・) 。

 本業のほうはひと段落したので、また毎月更新していこうと思います。相変わらず地味なブログですが、どうぞよろしくお願い申し上げます

押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年5月26日

2015年5月のNISA口座の運用状況

2015年5月26日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。



参考:前回の運用状況(2015年1月)

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


 今年の1月以来の、ひさびさの更新です。記事の更新をサボっていた間も、地道に積立てを継続しておりました

 3つのファンドを合計して、月の分配金が35,000円を超えるところまで成長してきました。基準価額のほうは、ひところ爆騰していた時期と比べるとかなり落ちてしまいましたが、良い買い場だと思って買い進めようと思います。

 資金の回収進捗率(分配金 / 投資額)はまだまだ低く、全回収までの道のりは長いと再認識しました。NISA期間5年のうち、まだ1年ちょっとしか経過していないので、これから徐々に回収ペースは上がっていけばいいなぁと思います。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年2月1日

2015年1月の資産運用結果

■資産状況

 2015年1月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


 ※当期利益=今年の儲け、繰越利益=昨年までの儲けの累計

  • 投資元本 (1,200万円) に対して、▲12万円
  • 年初の評価額 (1,171万円) に対して、+17万円
  • 前月の評価額 (1,271万円) に対して、▲83万円
参考:2014年12月の資産運用結果

 散々な結果となった先月の反省から、今年は100万円減らして種1,200万円でスタートしました。昨年はブログを始めたことも関係してか、評価額を増やそうとして無謀な投資 (投機) が多かったと反省しています。今年は大きな冒険はせず、地道に運用していこうと思っています。

 個別銘柄では 3697 SHIFT と 3668 コロプラ が少し値を戻しており、含み損が少し減っています。特にコロプラは3,500円くらいのところに大窓が空いているので、もう少し上げてくれるのではないかと期待しています。

 あと、今年は外国債券を増やしたいと考えています。いま狙ってるのは豪ドル。毎月分配型の投資信託か、FX口座で保有したいと思っています。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。



 今月のトレードはたったの一度きり。1月8日、4564 OTS を空売りしてわずかな利益を得ました。持ち越せばさらに下に行く気はしたのですが、無理せずその日のうちに手仕舞いしました。今年は仕手株は触らないと決めていたのに、早々に手を出してしまいました。結果オーライとはいえ、少し反省。。


■所感

 先月喰らった爆損の記憶が強烈に残っており、投資に消極的な1月でした。散々に痛めつけられて、IPOやデイトレといった 「投機」 に対する興味が薄れてきた気もします (これは良い傾向・・・なのかな?)。とはいえ、当面の目標はやはり元本を回復することですので、無茶なデイトレは控えて、銘柄研究などやってみようと考えています。

 昨年以上に地味なブログになりそうですが、どうぞよろしくお願い申し上げます



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年1月23日

2015年1月のNISA口座の運用状況

2015年1月23日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。












参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


投資資金の回収状況:

ファンド名未回収残額
(a)
当月分配金
(b)
全回収まで残り
(a÷b)
ワールドリート¥971,440¥16,36860ケ月
ビルオーナー¥512,462¥2,542202ケ月
Aオセアニア¥499,976¥8,96656ケ月

 NISA運用も2年目に突入しました。引き続き上記3ファンドを買い増していきます。今年はワリート100万、ビルオーナー50万、アジオセ50万を購入する予定で、年末にはワリート200万、ビルオーナー100万、アジオセ100万で合計400万円の投資となっている予定です。

 2014年後半の異常とも言える相場で各ファンドの基準価額は大幅に上昇しましたが、今年はどうなるのか。5年計画のまだ2年目ですので何も考えずに積立て、という1年になりそうです。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2015年1月2日

2014年12月のNISA口座の運用状況

2014年12月31日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。


参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


投資資金の回収状況:

ファンド名未回収残額
(a)
当月分配金
(b)
全回収まで残り
(a÷b)
ワールドリート¥907,808¥15,26860ケ月
ビルオーナー¥475,004¥2,382200ケ月
Aオセアニア¥467,646¥8,29057ケ月

 全ファンド普通分配で、今月の分配金総額は25,000円を超えました。また、今月からワリートの分配金が65→70円にupしました。分配金の増は想定外だったため、非常にうれしいです。回収期間も4カ月ほど短くなって良いこと尽くめ。この調子で分配金を維持して欲しいです。

 2014年のNISA200万円枠はすべて使い切りました。今年は個別株のほうで大きくやらかしてしまったので、NISA口座で積み立てしておいて本当に良かったと思います。これも分散効果・・・と言えるのかな?



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年12月の資産運用結果

■資産状況

 2014年12月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


  • 投資元本 (1,300万円) に対して、▲29万円
  • 年初の評価額 (1,190万円) に対して、+81万円
  • 前月の評価額 (1,336万円) に対して、▲65万円
参考:2014年11月の資産運用結果

 今年の締めくくりの月なんですが、、最低の結果となってしまいました。。すべての原因は11月20日に購入した3697 SHIFT×300株。実に一ケ月以上も下げ続け、ついに復活することはありませんでした。12月25日、時間切れで泣く泣く200株を損切り (額にして75万円くらい)。あと100株残っていますが、まだ30万以上の含み損です。自分なりに将来性のある企業だと思って購入しただけに、立ち直れないくらいのショックを受けています。。




 この損切りによって現金比率がかなり高くなりましたが、口座に置いておくとまた適当に株を買ってしまう恐れがあるので、反省の意味も込めて100万円は出金しようと思います。来年は種1,200万円からのスタートです。


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。



 ほぼ全てが、3697 SHIFTの損切りです。評価損が出ている優待株もいくつか損切りしました。年間でみると約8万円の利益を確定しました。NISA口座で積み立てている投資信託がかなり好調で、かろうじてプラスで終えることができました。


■所感

 今年はIPOで散々な目にあった1年でした。前月まで70万円近くあった利益を1カ月で吹っ飛ばすという失態を演じてしまい、立ち直るまでしばらく時間がかかりそうです。来年はIPO銘柄には手を出さず、投信の積立てをメインに小さく稼いでいきたいです。

 ふぅ~・・・



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ