2014年12月30日

2014年大納会、終値17450円

 2014年の大納会となった30日の東京株式市場は終始軟調展開。後場後半に先物主導で値を崩し、日経平均は安値引けとなった。

 大引けの日経平均株価は前日比279円安の1万7450円と大幅続落。東証1部の売買高概算は16億6698万株、売買代金概算は1兆6172億円。値上がり銘柄数は461、対して値下がり銘柄数は1261、変わらずは137銘柄だった。全体の68%の銘柄が値を下げ、売買代金は4日連続で2兆円台を割り込んだ。

 きょうの東京市場は、前日の米国株市場でNYダウが8日ぶりに反落したこともあって利食い優勢でスタート。ギリシャでは29日、議会が次期大統領の選出に失敗、解散総選挙を実施することとなり、金融市場の波乱要因として買い手控え材料となった。市場参加者が限られるなかで全体商いも盛り上がりを欠いており、東京市場は年末年始5連休となるだけに、押し目に買い向かう動きも限られた。引き続き原油安とロシア通貨ルーブルの下落に対する警戒感も強い。後場終盤には先物主導の裁定解消売りなどが下げ足を助長した。


引用元:http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201412300219



 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年11月30日

2014年11月の資産運用結果

■資産状況

 2014年11月30日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


  • 投資元本 (1,300万円) に対して、+36万円
  • 年初の評価額 (1,190万円) に対して、+146万円
  • 前月の評価額 (1,344万円) に対して、▲8万円
参考:2014年10月の資産運用結果

 全体の評価額としては前月比▲8万と若干のマイナスでおさまっていますが、内容がとにかくひどかったです。日本株で不用意なINをしてしまい、大きな含み損を抱えることになってしまいました。外国REITをはじめとする投資信託のほうは堅調でしたが、この日本株でやらかした失態のせいですべて帳消し。結果、前月よりも含み損が20万以上増えてしまいました

 ここまで含み損が拡大してしまった原因は、11月20日に購入した3697 SHIFT。現在300株持ち越しています。現在は少し値を戻していますが、一時は含み損が50万円を超え、さすがに青ざめました。来月も値動き次第でどうなるかわからないので、いま一番の心配の種になっています。

 [含み損5万円以上の銘柄] ※11月30日現在
  • 3668 コロプラ (▲22万)
  • 1571 日経インバETF(▲18万)
  • 3697 SHIFT(▲27万)
  • 4842 USEN (▲秘密)

■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。



 日本株式は、2121ミクシィと2929ファーマフーズ、売りでは7844マーベラスで利益を出すことができました。こうやって並べてみると、なんとまあ危ない銘柄ばかり触ってるなあ、と少し恥ずかしい気分になります。ともあれ利益は利益ですので、結果オーライということにしようと思います。

 投資信託 (日本債権以下の資産クラス) は、ほぼすべて普通分配で終始安定していました。円安が異常にすすんだ結果かも知れませんが、国際ワールドリート毎月 (外国REIT) の基準価額が5,000円を超えてきたのにはびっくりです。

 あと今月は、FXに初挑戦しており、その利益105円 (笑) を外国債券の欄に計上しています。SBI証券の口座におまけ?でついているFX口座ですので、本格的にやるには準備・勉強不足ですが、今後もいろいろ試していこうと思います。


■所感

 またIPO銘柄で失敗してしまいました。。思えばIPOは、3月にみんなのウェディング、9月にJIA、10月にSHIFTと、3回もやらかしています。負けパターンはすべて一緒で、「初値がついて1~2日後に急落→リバ狙いでINするが→さらに下げる」 というパターンです。最後の 「さらに下げる」 は、さらにS安2回分くらい下がることが多いように感じますが、日中足の5分チャートとかを見ているとすっかり忘れてしまいます。IPO銘柄で逆張りはやるべきでない、と再認識しました。

 また、余力が少し多めにあったことも敗因です。自分に 「ポジポジ病」 の気があるのは自覚していますが、「下がったら、あとでナンピンすればいいや」 という軽い考えがどこかにあり、これが不用意なタイミングでINしてしまう原因になっているフシがあります。このままではいずれ退場してしまうのは目に見えていますので、少し出金しようかなと考えています。

 とりあえず残り1ケ月、がんばろう。。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年11月23日

2014年11月のNISA口座の運用状況

2014年11月23日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。


参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


投資資金の回収状況:

ファンド名未回収残額
(a)
当月分配金
(b)
全回収まで残り
(a÷b)
ワールドリート¥823,076¥12,90664ケ月
ビルオーナー¥427,386¥2,171197ケ月
Aオセアニア¥424,316¥7,48057ケ月

 全てのファンドが堅調に推移しました。分配金はすべて普通分配、基準価額も上がり続けており、このまま利益確定してしまいたい衝動に駆られています

 先月までは月16万円 (ワリート8万,ビル4万,アジオセ4万) のペースで積み立てていましたが、今月は20万円 (10万,5万,5万) を投資しました。ここまでの投資額は180万円。来月も20万円を積み立てると、合計200万円の枠を使い切ることになります。

 自分の裁量でやっている日本株への投資と比べると、恐ろしいほど順調で、ちょっと複雑な心境です (日本株のほうは、いろいろ考えてしまう気苦労や、資金面でのリスクを大きくとっているわりには、思ったほどのリターンを得られていません)。NISA口座で実践している 「買って放置する」 というスタイルは、実はかなり強力な投資法なのかも知れないと、最近よく思います。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年11月2日

2014年10月の資産運用結果

■資産状況

 2014年10月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


  • 投資元本 (1,300万円) に対して、+44万円
  • 年初の評価額 (1,190万円) に対して、+154万円
  • 前月の評価額 (1,319万円) に対して、+25万円
参考:2014年9月の資産運用結果

 資産残高は前月比+25万と回復。日本株の乱高下の波に少しだけ乗ることができ、不用意なトレードでお金を溶かしてしまった先月のマイナス分が帳消しになりました。ただし、暴落時に持ち株を放出して現金化したままだったため、月末の爆上げには乗れず。歯がゆい思いをしています。この現金をどこで使うべきか、しばらく様子見です。

 [含み損5万円以上の銘柄] ※10月31日現在
  • 3668 コロプラ (▲10万)
  • 1571 日経インバETF(▲10万)
  • 4842 USEN (▲秘密)


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。




 日本株式は、1571日経インバETFの利確と6143ソディックの空売りなどで、10万円超の利益を得ました。この儲けの範囲内で損の出ている銘柄を捨て、ポジション調整をすすめました。完全には調整しきれていませんが、少しづつ前進しています

 投資信託のほうですが、暴落の真っ最中に分配日が重なってしまい、外国株式と外国債券は利益ゼロ(全て特別分配)でした。今現在は値を戻しており、ちょっと残念です。



■所感

 10月初旬、日本株は大幅下げに見舞われました。9月の高かった頃と比べると、一気に1,500円くらい下げたんではないでしょうか。インバース型ETFを仕込んでいたため致命傷は回避できましたが、優待株を中心にそれなりの被害が出てしまいました。このまま下落トレンドに向かうかと思いきや、10月31日の日銀追加緩和のニュースで爆上げ。場中の発表だったこともあり、今回の上昇には完全に乗り遅れました。

 ボラティリティの大きい1ケ月でしたが、自分の持ち株は上下3~4%するくらいで、思ったほど大きな変動はありませんでした。「保守的なPF」 とかいうと聞こえは良いですが、今月のような場面で稼げるようにならないと資産は増えていかないと思いますので、もう少し攻めてもいいのかな、と感じつつあります。


 今年もあと2か月。おかげさまで利益が出ていますので、そろそろ損出しを意識していきたいです。今年から譲渡益に対する税率が上がっていますので、10万の損を出せば2万も戻ってきます。利益の出ている口座へ株を移動させたりとか、ちょっと面倒な手続きも必要なんですが、きっちり損出ししていきたいと思います。




押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年10月31日

10月にもらった優待品

 株主優待目的でいくつか銘柄を保有しております。最近届いた優待品たちを、感謝の意味を込めて記録しておきます。



 3172ティーライフ (7月権利) から、選べる優待 (2名義分) が届きました。選んだのはこの二つ。

  メタボメ茶、まるごとさんかく茶、プーアール茶 の主力商品3点セットと、

 嫁さんの希望で、ルクエ (Lekue) のスチームケース。いま大人気らしいです。


 ティーライフは本業で通販をやってる会社だけあって、申込書を送った2日後に届けてくれたのはさすがだと思いました。昨年はルクエの日本総代理店であるコラムジャパン社を買収するなど、旬のブランドも取り込んで着実に企業価値を高めている良い企業だなあと感じました。

 今年 JASDAQ → 東証二部へ市場変更しましたが、最終的には東証一部を狙って欲しいと思います。株価がもうちょっと上がればいけるのかな?陰ながら応援しております (投資は自己責任で)。


 送ってくださった企業の皆さま、ありがとうございました。m(_ _ )m

押して頂けると励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年10月22日

2014年10月のNISA口座の運用状況

2014年10月20日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。


参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


投資資金の回収状況:

ファンド名未回収残額
(a)
当月分配金
(b)
全回収まで残り
(a÷b)
ワールドリート¥735,982¥11,57264ケ月
ビルオーナー¥379,557¥1,944196ケ月
Aオセアニア¥380,176¥6,66158ケ月

 持ち株も下がってますが、投信のほうも負けず劣らずすごい下げを見せてくれております。ワールドリートとAオセアニアは大半が特別分配。ビルオーナーは普通分配でしたが、これも方向としては下だと思います。分配金は、3ファンド合計で2万円を超えるようになりました。

 基準価額の下落が続くと、ちょっと切ない気持ちになってしまいますが、5年間というNISAの枠のなかで積み立てていると考えて、安く仕込めるチャンスだと割り切るようにしています。ただし、あまり下げすぎると毎月の分配金が減ると思うので、ほどほどの下落でお願いしたいところです。

 何かの本で読んだ 「複数の資産クラスに分散投資して、リスクを低減しましょう」 みたいなのをマネして実践していますが、結局下落局面では全部下がるんだな、と思いました。自分程度の資金量で分散投資して、果たして効果はあるのだろうか?そのあたりを再考してみる必要があるかも知れません。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年10月5日

2014年9月の資産運用結果

■資産状況

 2014年9月30日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


  • 投資元本 (1,300万円) に対して、+19万円
  • 年初の評価額 (1,190万円) に対して、+129万円
  • 前月の評価額 (1,344万円) に対して、▲25万円
参考:2014年8月の資産運用結果

 先月比▲25万円の大幅マイナス、散々な結果でした。。手を出した銘柄がことごとく逆方向に動いてしまい、損切りできないまま塩漬け状態にしてしまいました。このせいで日本株比率がまた増えてしまいましたので、早いうちに損切りして50%程度まで減らしたいところです。

 [手持ちの爆弾リスト] ※9月30日現在
  • 1571 日経インバETF (▲15万)
  • 3668 コロプラ (▲7万)
  • 7779 サイバダイン (▲6万)
  • 4842 USEN (▲秘密)


■実現利益の内訳

 実現利益 (決済をおこなって精算したもの) の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。




 日本株式はかろうじてプラスで着地させましたが、今期最低。今月上場した7172 JIAで8万円くらい溶かしてしまい、月の前半で稼いだプラスを全部吹っ飛ばしました。

 投資信託で構成する日本REIT以下の資産クラスがすべて普通分配でしたので、ここで多少挽回した格好になっています。



■所感

 今月は何をやってもうまくいかない月でした。上がると思って買えば急落、下がると思って売れば次の瞬間には踏み上げを喰らうという、、体感で9割以上が逆方向 (損をする方向) に動いてしまったように感じます。含み損も40万円を超えてしまい、完全に手が萎縮してしまいました。こうなってしまうと恐怖心が常に先行してしまい、 「利小損大」 を絵に描いたようなトレードしかできなくなっております。

 いったん全部損切りして仕切り直しする、ちょっと出金して売買できない状態にするなど、少し休むことを考える必要があるかも知れません




押して頂けると励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年9月21日

2014年9月のNISA口座の運用状況

2014年9月21日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。


参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


投資資金の回収状況:

ファンド名未回収残額
(a)
当月分配金
(b)
全回収まで残り
(a÷b)
ワールドリート¥667,554¥10,39665ケ月
ビルオーナー¥341,501¥1,755195ケ月
Aオセアニア¥345,541¥5,97958ケ月

 全ファンド普通分配でした。ここ最近、ものすごい勢いで円安がすすんでいます。外貨建て資産を持っている海外系ファンドにとって、円安の進行は非常にプラスだと思います。ワリート,アジオセあたりはかなり恩恵を受けているのではないでしょうか?

 個別でみると、ワリートの分配金が単月で1万円を超えたのがうれしいところ。積立てを開始した当初は月1,000円くらいの分配しかなかったので、だいぶ育ったなあと感慨深いものがあります。自分程度の資金量だと、年間12万もの分配収入は 「戦力」 として充分見込めるレベルです。今後も積立てはきっちり重ねていこうと思っています。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年9月13日

今月もありがとうございます。9月に届いた優待品

 株主優待目的でいくつか銘柄を保有しております。最近届いた優待品たちを、感謝の意味を込めて記録しておきます。


 7921宝印刷 (5月権利) から、選べるギフト (2名義分) が届きました。選んだのはこの二つ。

 ちょうど切らしてたので、即使いました。



 またコーヒーをもらってしまった。。


 3169ミサワ (1月権利) から、選べるギフト (2名義分) が届きました。選んだのはこの二つ
 ご丁寧にクール便で届きました。


 タオルはいくつあってもいいですよね。



 4284ソルクシーズ (6月権利) から、コシヒカリ米×2名義分が届きました。

 合計4kg。農家から直送だそうです。



 送ってくださった企業の皆さま、ありがとうございました。m(_ _ )m


押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年9月1日

2014年8月の資産運用結果

■資産状況

 2014年8月31日時点の、証券口座の残高 (時価総額ベース) です。


  • 投資元本 (1,300万円) に対して、+44万円
  • 年初の評価額 (1,190万円) に対して、+154万円
  • 前月の評価額 (1,322万円) に対して、+22万円
関連記事:2014年7月の資産運用結果


 8ヶ月目にして、今年の目標である1,330万円を突破しました。残り4カ月、いけるところまでいきたいです。
関連記事:遅ればせながら、、2014年の目標です

 先月と比べると、流動資産が300万円近く増えています。定期預金200万円が満期を迎え、日本債権→流動資産 となったのが大きな要因です。一時的に余力が増えて、何か株を買いたい衝動に駆られましたが、なんとか我慢しました。今後、このお金をどの資産クラスに振ろうか、非常に悩んでおります。

 日本株式も少し比率を下げました。この数カ月、日本株の比率がどんどん増えて、ちょっと危ないかなあと感じていたので、リバランスしました。



■確定利益の内訳

 確定利益の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末評価額に対しての率です。




 日本株の利益貢献度が高かったのは、7844マーベラス(空売り)、1815鉄建(空売り)、1571日経インバETF(現物買い) など。1571はインバース型なので、実質売りをやっていると言えます。完全に売り豚です。8月8日、日経平均が大きく下げた場面で稼ぐことができました。1815は売る度に踏み上げられてかなり怖い思いをしましたが、なんとか逃げ切りました。

 日本債権クラスで久々の利益がでました。200万円を定期預金に1年間預けて4,000円弱の受取利息。。ノーリスクとはいえ、ちょっと効率悪すぎだよなあと思います。



■所感

 日本株は、8月8日に大幅下げとなりましたが、翌日にはほぼ全戻しで、完全に 「行って来い」 となりました。そのまま9連騰もしてしまい、「何なのこれ・・・?」 という状態でした。消費税率上げるまではこのまま上げ続けるんでしょうか。

 今月は1815鉄建をいじりましたが、ここに限らず建設株の勢いはすごいですね。オリンピックとかリニア新幹線とか、材料がたくさんあるのはわかっているんですが、ファンダ指標を完全に無視して騰げ続けており、もはやバブルの領域に入ったかなーと思っております。こういう時、逆に大きく張れるのが稼げる人なんだろうなぁと思うのですが、踏み上げの恐怖を知ってしまった自分にはできそうにありません。。

 株は心理戦だと、あらためて実感した8月でした。




押して頂けると励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年8月31日

忘れないうちに。7~8月に届いた優待品

 株主優待目的でいくつか銘柄を保有しております。最近届いた優待品たちを、感謝の意味を込めて記録しておきます。


■7月に届いたもの

 マルハニチロ (3月権利) から、瓶詰・缶詰詰合せと海苔詰合せ (2名義分) が届きました
 ひさしぶりのカニ缶はうまかった。

 手巻き寿司にしておいしくいただきました。


 ダイドーリミテッド (3月権利) から、ニューヨーカーオリジナルハウスタータン 「折り畳み傘」 ×2名義分が届きました
 株主が増え過ぎたせいで商品が足りなくなり、発送が遅れてしまった模様。優待乞食の一人ですすいません。。



■8月に届いたもの

 ユニカフェ (3月権利) から、レギュラーコーヒーセット×2名義分が届きました。

 「株主様だけの特別ブレンド製品」 (笑)


 食料品の優待はやはり嬉しいですね。我が家はコーヒー好きで大量に消費しますので、コーヒーはいくらでも欲しいです。もっとお金が貯まったら、「珈琲ポートフォリオ」でも組もうかと真剣に考えております。良い銘柄をご存じの方はぜひ教えてください。

 送ってくださった企業の皆さま、ありがとうございました。m(_ _ )m



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年8月21日

2014年8月のNISA口座の運用状況

2014年8月20日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。



(残り枠 72万円)・・・ 参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


総合評価:

ファンド名現在評価額
(a)
実質投資額
(b)
実質利益
(a-b)
ワールドリート毎月¥638,627¥597,950¥40,677
ビルオーナー毎月¥329,605¥303,256¥26,349
Aオセアニア毎月¥324,424¥310,224¥14,200

 8月8日、「オバマ大統領がイラクへの空爆を承認」というニュースが報道されました。分配日が10日のファンド(ワールドリート,Aオセアニア)はこの影響をモロに受けてしまい、分配金のほぼ全額が特別分配となってしまいました。。ニュースはその後沈静化?しましたが、ちょっとタイミングの悪すぎだよなあ、、と思いました。

 一方、15日分配のビルオーナーはすごかったです。例月の50円に決算分配が270円プラスされ、合計320円(1万口あたり)も分配されました。すべて普通分配でしたので、NISA非課税枠の恩恵をフルに受けることができました。基準価額も適度に下がり、買い増ししやすくなりました。ビルオーナー、良いファンドだと思います(投資は自己責任でお願いします)。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年8月2日

2014年7月の資産運用結果

■資産状況

 2014年7月31日時点の、証券口座の残高(時価総額ベース)です。


  • 投資元本(1,300万円)に対して、+22万円
  • 年初の評価額(1,190万円)に対して、+132万円
  • 前月の評価額(1,314万円)に対して、+8万円
関連記事:2014年6月の資産運用結果


 先月比+8万円と、まずまずの結果でした

 日本株の保有比率はさらに上がり、ついに総資産の50%を超えてしまいました。3月末から持ち続けていた大幸薬品(4574)を全部損切りしたのですが、売ったお金で他の銘柄を買ってしまいました。。最近の日本株はとてもインチキくさい値動きをしますので、ここにお金を集中させておくのは少し危険かなぁと感じています。

 日本債権は、なかなかよさげな投資信託を見つけたので、1口だけ打診買い。ポートフォリオに入れて1カ月くらい値動きを監視してから、本格的に買い付けるか判断したいと思っております。



■確定利益の内訳

 確定利益の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末残高に対しての率です。




 日本株式はかろうじてプラス。大幸薬品(4574)を損切りして約10万円の損がでましたが、デイトレなどで挽回し、プラマイゼロ近くまでもっていくことができました。信用口座を開設し、今月から空売りができるようになりました。鉄建(1815),澤藤電機(6901), 芦森工業(3526)など、空売りで参戦した銘柄で大きくプラスにすることができました。



■所感

 7月も日経は強かったです。月初15,100円ちょいだったのが、月末には15,700円にまで上昇しました。好決算企業が多かったとか、ちゃんとした要因もあるんでしょうが、、「不自然な吊り上げ」に見えるのは自分だけでしょうか・・・?

 「上がり続ける株はない」と信じて、日経インバETF(1571)を買い増していますが、含み損がかなり拡大しつつあり、ちょっと心が折れそうです。。




押して頂けると励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年7月19日

2014年7月のNISA口座の運用状況

2014年7月19日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。



(残り枠 88万円)・・・ 参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


総合評価:

ファンド名現在評価額
(a)
実質投資額
(b)
純利益
(a-b)
ワールドリート毎月¥561,016¥527,226¥33,790
ビルオーナー毎月¥293,588¥273,271¥20,317
Aオセアニア毎月¥277,360¥274,266¥3,094

 かろうじて全ファンド利益がでております。「Aオセアニア」は買付け手数料がかかるのが痛く、かろうじてプラスといった感じです。
 今月は「ワールドリート毎月」と「Aオセアニア毎月」で、分配金の一部が特別分配でした。もっと下げてくれたらより多くの口数を買えるので、望むところです(強がり)。



押して頂けると励みになります。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年7月5日

2014年6月の資産運用結果

■資産状況

 2014年6月30日時点の、証券口座の残高(時価総額ベース)です。


  • 投資元本(1,300万円)に対して、+14万円
  • 年初の評価額(1,190万円)に対して、+124万円
  • 前月の評価額(1,286万円)に対して、+28万円

関連記事:2014年5月の資産運用結果


 元本回復しました!!
 6月は下げ相場になると予想していたのですが、まったく逆の展開となり持ち株はぐんぐん上昇してゆきました。優待目的で保有しているソルクシーズ(4284)やティーライフ(3172)が貢献してくれたお陰で、含み損が激減しています。

 日本株の保有比率は相変わらず高いです。この比率を下げようと、みずほFG(8411)をちまちまと売却していきましたが、保有株の含み益が増えた(=含み損が減った)ことと、株を売ったお金で日経インバETF(1571)を買い増ししたので、比率はまだ高い水準のままです。損切りも含め、比率の見直しを急がねばと考えています。

 日本債権(ただの定期預金)もそろそろ満期が近付いていますので、他の資産にシフトさせようか検討中です。



■確定利益の内訳

 確定利益の内訳です。金額は税引き後、実績リターンは月末残高に対しての率です。




 日本株式は、3月決算の企業から配当金が入ってきたので、いつもの月より多めの利益が出ています。確定利益10万円超えは今年初。デイトレにも挑戦し、わずかながら利益を上乗せすることができました。
 投信の分配金は少しづつ増えてきており、戦力になりつつあります。



■所感

 投資元本を回復できたことは、自分の中ではかなり感慨深いです。もう二度と元本を割ることがないよう、攻撃よりも守備力に重点を置いて臨もう、と決意を新たにしました。

 ただ、ここ最近の日経平均は作為的なものを感じます。。「消費税を10%に上げるための、株価のお化粧だ」とか、「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が買い支えている」とかの噂もありますが、本当のところはどうなんでしょうか。

 とりあえず、、日経インバETF(1571)の仕込み額が100万円を超えてしまったので、そろそろ大きな調整が入って欲しいなあ。。




押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年6月19日

2014年6月のNISA口座の運用状況

2014年6月19日現在の、NISA口座の運用状況です。NISA口座×2で運用中です。



(残り枠 104万円)・・・ 参考:先月の運用状況

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】
岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)


 今月も機械的に積み立てを実施しました。分配金もすべてのファンドが普通分配でした。ただ、先週あたりから外国REITが下げてきているので、注目しています。「ワールドリート毎月」の基準価額がかなり下がってきており、状況次第では月の後半に追加投資もありかな、と考えています

 地味すぎる内容ゆえに、だんだん書くネタがなくなってきました。。



押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年6月14日

遅ればせながら、、2014年の目標です

 我が「じゃが男ファンド」の、2014年の運用目標です。今年もすでに半年近く経過してしまった今、「遅すぎるよ」との指摘もありますが。。

 これまでは淡々と運用結果を記録していくだけでしたが、やっぱり数値目標を持つってことは必要だなあと思って作成しました。「こいつはここを目指して運用してるんだ」とか、「今年の目標達成は無理だな(笑)」などど、ニヤニヤしながらこのブログを読んで頂けるとうれしいです。




今年の目標:金融資産の残高1,330万円

 元本1,300万円で30万円のリターンを狙います。年末までに、評価額をこの水準までもっていくことが目標です。5月末の時点では1,286万円ありましたので、あと半年で44万円も殖やす必要があります。。

[資産配分について]
 表の比率に近くなるよう、資産を配分します。アセットアロケーションってやつですね。

 日本株式で40%前後(優待株300万円,高配当株100万円,スイングトレード用に150万円くらい)を想定しています。流動資産と日本債権は、状況に応じてIPOやスイング用の資金に回せるよう、プールしておきます。
 外国資産とREIT資産については、残念ながら知識ゼロですので、プロ(=投資信託)に任せます。自分で銘柄選択できるようになれればいいんですが。

[期待リターンについて]
 トータルの期待リターンは、元本に対して3%を確保→税引き後に30万円くらい残る設定としました。
 期待リターンをどう決めるかについては、明確な正解はないそうです。あくまで期待値ですから、あまり時間をかける必要もないなと思い、サクッと決めました。世界最大の運用資産額を誇る「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」の資料を参考にしました。
参考URL:
年金積立金管理運用独立行政法人(Wikipedia)
基本ポートフォリオの変更(GPIF-平成25年6月7日)
↑ どうでもいいけど、この資料の国内債権の期待リターン・・・高すぎじゃね?


 ブログで記録を付け始めて感じていることは、「お金を10万円増やすのって、けっこう大変」ということ。ちょっと増えたと思うと、すぐに目減りします。ささやかな目標をもって、コツコツと殖やしていきたいです。ただし、目標達成を焦るあまり、無茶な資金投入はしないように気を付けようと思います。「減らさないこと」が最大の目標ですから。




押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ