2014年2月23日

2014年2月のNISA口座の運用記録

 2014年2月23日現在の、NISA口座の運用状況です。じゃが男と奥さんとでNISA口座を2つ開設しましたので、この枠に年間200万円づつ資金を投入していく作戦です。購入している商品は・・・まさかの毎月分配型投資信託です。


(残り枠168万円)

↓これを買っています。
国際 ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型)【ビルオーナー】

 ドル・コスト平均法を意識して月8万円づつ積立て購入することにしており、現在2カ月が経過しました。基準価額については、どーでもいいので完全無視します(中途解約する気はまったくないから)。分配金が投資額を超えた時点で資金回収完了とします。


 毎月分配型の投信は、一般的には「買ってはいけない」商品とされているようですが、分配金非課税というNISA制度内においては、そのデメリットが軽減された良い商品であると考えています。
 5年後、どんな結果が待っているのか・・・乞うご期待!



押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年2月13日

アキュセラ・インク(4589)IPOの結果報告

 先日IPOで当選したアキュセラ・インク(4589)ですが、本日上場となりました。公募価格1,800円に対して初値2,300円と、+500円の値がつきました。購入された方、おめでとうございます!

 じゃが男も補欠当選含め400株当選したのですが、購入は100株に留まりました。このところ地合が良くなかったこともあり、300株は申し込む勇気がありませんでした。。
関連記事:アキュセラ・インク(4589)IPOに当選しました

 ともあれ、初値で売却し、税金と手数料を差し引いて4万円弱の儲けになりました。「あと300株買っておけば16万円かよー・・・」という後悔の念はありますが、損しなかっただけでも良しとしたいと思います。



■今回の教訓:
  • IPOはお祭り。当選したら全部買うこと。



押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

2014年2月11日

空売りと同じ効果が・・・!ベア型ETFを試してみました

 じゃが男の投資歴は約9年と無駄に長いのですが、相場や金融商品に関する知識をほとんど持っていません。はっきり言ってゼロに近いです。これじゃああかんということで、こつこつ勉強していこうと思っております。

 じゃが男は信用口座を持っていません。株取引は借金してまでやるものではないからです。しかし、信用口座がないと空売りできませんので、先日のような相場の急落局面ではいつも指を咥えて眺めているしかありません。「空売りやってみてーなー」と思っていたところ・・・見つけました。「インバース(ベア)型上場投資信託」というETFです。

 インバース(ベア)型の上場投資信託・上場投資証券は、日経平均株価やTOPIXといった原指標の前日比変動率(%)の-1倍となるように計算された対象指数に連動するように設計されています。

引用元:
http://www.matsui.co.jp/study/etf/l_i/

 いろいろ種類はあるようですが、日本株に関連するものは、
(1569)TOPIXベア上場投信
(1571)NEXT FUNDS日経平均インバース上場投信
(1580)日経平均ベア上場投信
 あたりですね。ベア型ETFの利点としては、下記が挙げらます。

  • 信用口座がなくても買える。
  • 空売りと同じ効果がある。
  • 追証がない。


 下落局面での選択肢が増えますので、積極的に手を出してみようと思います。実は先週、1569を何度か買ってみたのですが・・・見事に含み損になっています。売りってむずかしいですね。。



押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


2014年2月3日

アキュセラ・インク(4589)IPOに当選しました

 今年初のIPO、アキュセラ・インク(4589)のブックビルディングに参加しました。SBI証券からの参加です。



じゃが男のメイン口座・・・100株当選!


NISA目当てで作った奥さんの口座・・・300株補欠当選(微妙)


 相場が全体的に下げているため、初値は公募価格を割り込む恐れもあります。購入の意思表示は少し先延ばしにしようと思います。




押して頂けると励みになります。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


2014年2月1日

2014年1月の資産運用結果

■資産状況


 2014年1月31日時点の、証券口座の残高(時価総額ベース)です。B/S(貸借対照表)風にまとめました。投資元本に対して、17万円ほどのマイナスとなっています。

[資産の部]

 来たるべき暴落に備え、資産の大半は余力として残しています。日本株式カテゴリでは、優待銘柄を中心にいくつか仕込みましたが、月末の大幅下げの波に飲まれ、あっさりと含み損状態になっています。。
 日本/外国REITカテゴリでは、NISA口座で毎月分配型投信の積立を開始しました。NISA口座でいくら儲かった(損した?)かは、別の記事で記録していこうと思います。

[負債の部]

 現物のみの運用ですので、負債はありません。将来的に信用取引やFX口座を開設したときは、この欄を使うかも知れません。

[資本の部]

 投資元本は1,200万円。年初に資産の棚卸をしてキリのいい数字にリセットしました。毎年100万円くらいづつ増資していく計画です。株の売却益や配当収入など、確定した利益は目に見える形で記録していこうと思います。


■確定利益の内訳


 確定利益の内訳です。税引き後の金額を記録しています。

[流動資産]

 SBI証券のハイブリッド預金の利息です。SBI証券には300万円くらい入金していますが、このペースでいけば年間3,000円くらいにはなりますので、意外と馬鹿にできないなあと感じました。

[日本株式]

 昨年からの持ち越しで含み益が出ていた銘柄を、一部利益確定しました。1月の前半に売却したため、月末の下げによる被害を多少は軽減できたかなと思います。ただし、譲渡益税が今年から20%に上がっているので、思ったよりも手取りは少なく感じました。

[日本REIT,外国REIT]

 毎月分配型投信の分配金です。普通分配のみ計上しています。以前から保有していた投信からの分配が中心で、NISA口座で積立を開始した分はまだほとんど利益を生み出していません。


■今月の株主優待

 7640 トップカルチャー(10月権利)から、2,000円分の図書券が届きました。トップカルチャーさん、有難うございました。m(__)m


■所感
 この1ヶ月間で日経平均は1,000円以上も下げた訳ですが、市場は思ったよりも悲壮感を持っていないように感じます。特に優待銘柄はここのところの下げにも動じていないというか、かなり堅調に推移しており、なかなか手を出しづらいです。買いたい衝動を抑えつつ、本格的な暴落をじっくり待とうと思います。



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村